私は家に人を呼んでパーティーをするのが大好き!だから、どちらかと言えば手土産をもらう側になることが多い。それにアメリカ人を呼んだことはほとんどない( ゚Д゚)アメリカ人に呼ばれたこともほとんどない( ゚Д゚)まあけど15年以上アメリカに住んでるから何をもってくとか、もらったとかの話は聞いたことある。
だから今回は調べてみました!一応私の経験も考慮してる。けど、日本と同じような感覚で大丈夫だと思う!いや、日本の感覚もわかってない私がこういうのもなんだけど・・・。10こ紹介するから、その中に1つでも気に入るものがあるといいな~。あと、普通のスーパーで手に入るものばっかりだから、その日になってもまだ全然間に合う!
1.ワイン
土定番のワイン!私は、個人的にワインを持っていくのが好き~。オシャレだから(笑)それにアメリカの映画とか見てると、ディナーパーティーにワイン持っていくシーンが多い。だから、ワインをチョイスする。種類がありすぎて迷う?大丈夫!見た目が命~。オシャレなラベルを選べばオッケー。
2.お花
日本ではあまりないかな、お花を持っていくのって。これも私持って行ったことある。スーパーに行ったらお花屋さんが必ずあるから、そこできれいなのを買っていく。
3.キャンドル
これも日本ではあまりなじみがない。ファブリーズのキャンドルとかではなく、ちょっとおしゃれチックなものがおススメ。ターゲットに行くと結構いい感じのが売ってる!
4.クッキー
クッキーもいいね~。スーパーで売ってるようなプラスティックに入ってるのではなくて、箱に入ってるものがいいみたい。クリスマスシーズンになると結構アルミ缶に入ったクッキーをよく見かける。普段はちょっとWhole Foodsとかに行くと高級なクッキーとか売ってるから、それもいい!
5.鉢植え
お花はわかるけど、鉢植え!?そうそう、スーパーのお花屋さんに行くとよく見かけるよね?お花は花瓶に入ってても、ブーケでも、鉢植えでもオッケー!
6.オリーブオイル
ちょっと高級オリーブオイル 。中に唐辛子とか入ってたり、トリュフ入りとかのがいいみたい。これは残念ながら普通のスーパーではあまりみないな。ターゲットとかWhole Foodsにある。あとはMarshall'sとかでも見たことある。
7.チーズ
I LOVE CHEEEEEESE!!!!日本人にあんまり馴染みがないから、うちにはあんまり持ってくる人いないけどチーズ最高!一緒にハムやサラミがあると尚うれしい~。チーズ好きから言わせてもらうと、3種類組み合わせるといい!かたいチーズ、柔らかいチーズ、くさいチーズの3つ。普通のスーパーにもチーズコーナーがあるから、そこでも十分おいしい外国のチーズがあるよ!
8.せっけん
オシャレせっけん。オーガニック系のスーパーやWhole Foodsにもある。普通のDoveのせっけんじゃなくて(笑)
9.デザート
日本人にも土定番、デザート!アメリカだと、パイとかカップケーキとかが喜ばれるみたい。アメリカ人パイ大好きね。季節に合わせてもいいかも!
10.キャンディー
これには私も驚きなんだけど、調べてたらキャンディーが結構出てきた( ゚Д゚)いやいや、キャンディーって・・・・。確かに、スーパーのお花屋さんのところにキャンディーが植木鉢や花瓶に刺さったのが売ってる。子供がいる家にお邪魔するならいいかもしれないね(笑)
おわりに
1つくらいは気に入ったのがあったかな?ちなみに気をつけたいのは、この手土産はあくまでも招待してくれた人に渡すもの。そこが日本とは違うかな。だからクッキーを人数分持っていく必要はない!日本にはいろんなややこしいマナーとかあるけど、アメリカではなんでもありがとうって感じだから、そんなに気にすることはない!是非試してみてね~。
参考にしたサイト
- 35 Totally Classy Last-Minute Hostess Gifts - Networx
- How to Give a Proper Gift to a Host or Hostess
- What to Bring to a Dinner Party When You Don’t Cook | MyRecipes
もっとアメリカについて知りたい
記事が役に立ったらクリック
Photo by Boxed Water Is Better on Unsplash