///お知らせ///
英文法のテキストを発売中!ただいま30冊以上売れてます!
詳細はここから
こんにちは!舞です!
先週日曜に、のんちゃん(9歳の娘)の器械体操の今シーズン初の大会がありました!コロナ以降初で、10か月ぶりの晴れ舞台!私は「やっときたか~」と感動してた。
まあ、実をいうと、本当はその前の週が初だった。けど、行く直前にのんちゃんがゲボゲボーーーっと吐いてしまって行けなかったんだよね・・・( ゚Д゚)消えていった試合代
~。
コロナちゃんのせいで、観客なし、マスク着用とかいろんな制限や変化はある。けど、ここまでこれたならうれしい~。
しかも、去年は私たちにとってかなり大変だったし・・・。
実は10月の始めに、のんちゃんが泣きながら「もう今の体操教室には行きたくない」と言ってきた。理由は、もっと上のレベルのことに挑戦したいけど、やらせてもらえなくて、面白くないってことで・・・。
「ギョヘーーーー!」と思い、急遽別の体操教室を探すことに。
2か所見学に行って、今の「Euro Stars」という体操教室に落ち着けた。
そしたらオーナーがおっちょこちょい(笑)
ボランティアをしてた時に、大きな重いマットを端から端まで移動させてと言われた。だから他のお父さんお母さんとオーナーと5人で頑張って運んだ。
そしたら、実はそのマット動かさなくてよかったって・・・。
結構面白そうな人だから、これからまたどんなことを仕出かすのか楽しみ(笑)
日曜日は、体操教室が変わって、今シーズン初の試合で、のんちゃんはよく頑張った!跳馬がすっごい苦手だったんだけど、うまくなってた!
段違い平行棒も、1つだけできないことが先週まであって、「段違い平行棒だけ不参加で行くね!」とコーチに言われてた。けど、大会直前にできるようになって、ちゃんと参加できた!
だけど、私は疲れた・・・。
ボランティアで、平均台のタイマー係だった。ここでもオーナーが出てきて、まだ3分残ってるところに「あと1分で切り上げさせろ!」とチャチャを入れてくる(笑)おっちょこちょいの上にせっかち~。
しかも、コロナだから、床をモップして、UVライトで平均台を除菌した。
4時間立ちっぱなし・・・。なんでブーツ履いていったのか( ゚Д゚)スニーカーで行けばよかった。散々迷ったのに~。
3日経ったけどまだ足が痛い*1
というわけで、これから5月くらいまで、2週間おきくらいに試合です!しかも、コロナちゃんのせいでほとんどが州外( ゚Д゚)おーのー。
がんばるぞーーー!!!!
真ん中がのんちゃん↓背が低いし、足が短いよ・・・。
Texture photo created by drobotdean - www.freepik.com
*1:+_+