おはようございます!
昨日、ウチの団地のコミュニティーのプールに行って、韓国人がいたので早速話しかけてみたら、韓国語が何も出ず、生徒さんに「とりあえずなんでもいいから単語を出せ!」と言ってた自分に反省しています( ゚Д゚)
出ませんね、はい、出ません・・・。単語が1つも思い浮かばない、本当に出ない。
今まですいませんでした・・・。
じゃあどうやって出せばいいのかを考えるのが私の仕事です!考えます!待っててください!どうにかします!
単語1000語に挑戦中
今の状況
1週間で100個づつ覚えてますが、今500個目に来てます。おー!半分!が、しかし、毎週うすうす気づいていたけど、約半分しか暗記できていない(゚Д゚;)
試してみた!
「半分はいかん!」と思って、先週と今週とで2週間にわたり100個をやることに!すると、ちゃんとカバーできている実感が!
私のスタンス
けど、2週間だと1000個まで到達するのに倍の時間がかかってしまう。(当たり前かっ!)なので、1週間で100個に戻します!
「え!?覚えられてないのに!?」と思うかもしれないけど、私が単語を覚えている目的は、なんとな~く見たことある、聞いたことある、単語を増やしたいから。
そう、ここで暗記したとしても単語が自由自在に会話の中で使えるようにはならないことを、私はよく知っている。
多くの人の間違い
単語を暗記したら、すぐに英会話の中で使えるようになってしまうと思っている。そんなことはありえない!
もちろん、個人で覚えやすい単語、覚えにくい単語はあって、1発で頭に入って、すぐに使える単語も中にはある!けど、それはほんのちょびっと。
単語帳の並びで覚えても意味ないし、ちゃんと英会話のときに使えるように、頭の中の単語を取り出す訓練をしないといけない。(手っ取り早いのはライティング・日記をつけるとか)
というわけで、単語1000個に向けて、また今日も頑張ります!
Photo by J. Kelly Brito on Unsplash