日本語同様、英語も挨拶がめちゃくちゃ大事!!というわけで、日常会話でよく使う挨拶を集めました。
短かくて、簡単なので、今日からすぐ使えます!
1.Hi!
笑顔と大きな声で!
本「難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!」には、NHKにも出てるし、英語の本も沢山出版してるネイティブの人が、挨拶は「Hi!」1つだけで大丈夫!とも言ってるくらい、よく聞く挨拶!
返事の仕方
相手:Hi!
あなた:Hi!
2.How are you?
アメリカで生活していると、90%「How are you?」を聞かれる!「元気?」ではなくて、「Hi!」の延長線上の挨拶だと思って。
返事の仕方
相手:How are you?
あなた:Good, how are you?
相手:Good, good!
3.How are you doing?
「How are you?」の進化系で、男性がよく使う気がする。
返事の仕方
相手:How are you doing?
あなた:Good, how are you?
4.What's going on?
これも「How are you?」の進化系。こっちの方がさらに男性が使う傾向にある。
返事の仕方
相手:What's going on?
あなた:What's going on?
5.Good morning!
朝は、「Hi!」よりもこれを言う人が多い!ちなみに、「Good afternoon.」「Good evening.」はちょっとフォーマルな感じになる。
返事の仕方
相手:Good morning!
あなた:Good morning!
6.Good to see you!
「あなたに会えてうれしいです!」という訳になる。久しぶりに会う人に使う!
返事の仕方
相手:Good to see you!
あなた:Good to see you!
7.Hi, there!
お店でよく使われる。このフレーズには、突然感がある。「あ!いたのね!気づかなかった!」みたいなときに言う。
ここでは「there=あそこ」という意味はない!ただ単に驚きを表すような意味合い。
返事の仕方
相手:Hi, there!
あなた:Hi!
8.Hey!
めちゃくちゃカジュアルになる。初対面の人や店員さんには使わない。私の場合は、よく話す、近所の人やママ友によく使う!
返事の仕方
相手:Hey!
あなた:Hey!