アメリカ英語の発音記号を学ぶのに便利な一覧表です!
注意すること
実は、発音記号は辞書によって違います!
cushion(クッション)という単語を調べてみると
今回のプリントの発音記号はIPA(International Phonetic Alphabet)、国際音声記号と呼ばれるもので、世界で使われている発音記号です。
アクセントの付け方や、記号の付け方も辞書によって違うのでややこしい(-_-;)
注意する発音記号
プリントには発音記号だけで30個以上ありますが、その中にはローマ字読みすればいいものが沢山あります!
なので、読みが難しいものだけを紹介していきます!
7つの母音
- æ
- ɑ
- ɒ
- ɔ
- ʌ
- ə
この3つ「ɑ, ɒ, ɔ」はほとんど同じ発音で、アメリカ人でも3つとも区別せずに発音している人が多い。なので、一緒だと思って大丈夫です!
8つの子音
- tʃ(CH)
- dʒ(J)
- θ(TH)
- ð(TH)
- ʃ(SH)
- ʒ(濁るS)
- ŋ(NG)
- j(Y)
一番最後の「j」は見た目が「ジェイ」なのですが「Y」の音の発音になるので、気を付けてください!発音自体は難しくないです!
▶日本人が間違いやすい発音も学ぶ!:
日本人訛りの英語の発音を直したい!間違いやすい組み合わせから学ぼう!
発音記号学習に便利なサイト・動画・アプリ
どんな単語も発音記号に変換してくれるサイト
発音記号が学べるアプリ
ネイティブの発音が学べる動画
発音記号リスト
発音記号をネットで検索しやすいように、プリントと同じ発音記号をここにも載せます!
子音一覧
- p
- b
- t
- d
- tʃ
- dʒ
- k
- ɡ
- f
- v
- θ
- ð
- s
- z
- ʃ
- ʒ
- h
- m
- n
- ŋ
- l
- r
- w
- j
母音一覧(短母音)
- æ
- ɑ
- ɒ
- ɔ
- ɪ
- ɛ
- ʌ
- ʊ
- iː
- uː
- oʊ
- ə