週末、映画をダラダラとみている~。クリスマスの時期の映画が一番好き!特に恋愛ものが大好き~。キュ~んとする。そして出てくる女の子がかわいいのを見るのが好き。というわけで、そんな私のNETFLIXのおススメ映画を4つ紹介!
1番最初に紹介するのは英語のポイントも一緒に解説!これが昨日見たばっかりので、後のは先週くらいで、何も考えずに見てた( ゚Д゚)
NETFLIXがなくても、DVDも出てるし、Amazonプライムビデオでも見れるから安心して!
1. A Cinderella Story: Christmas Wish
シンデレラそのままのストーリーすぎてびっくり(笑)継母出てくるし、お姉さんも2人出てくる!で、お父さん死んでる。面白いくらいシンデレラ。
英語のポイント:stepmomとかstepsisterっていう単語。「step○○」で、まさにシンデレラの継母やお姉さんたちを指すことができる。これ、結構日常でもよく聞く。
で、もう1つが「bully」で「いじめる」っていう単語。シンデレラのストーリーの中で、シンデレラが継母たちに「掃除しろ」とかあれしろこれしろって言われたり、シンデレラだけパーティーに行かせてもらえなかったり、「bully」されてるでしょ。
「bully」は子供たちの学校でもよく使われる。壁に「Don't bully」って書かれてたり、「bullyはいけないよ」って習う。
2. Christmas Wedding Planner
これアメリカ恋愛映画あるあるな法則を使ってる(笑)なんじゃそりゃって感じだけど、最初は嫌い同士なのに、あとでくっつくパターン!主役のウェディングプランナーの女の子がかわいい!
3. Santa Girl
サンタクロースの娘の話。ノースポールから出て、普通の大学に通うっていう設定。そこに一緒にエルフの女の子も一緒についてくる。そのエルフがかわいい~。耳に注目ね。エルフは耳がとんがってる。
そこにサンタクロースの敵のジャックフロストが出てきて・・・。
こんな感じで、アメリカのクリスマス事情がこの映画を見ると結構わかる。それがいいなと思う。
4. Santa Claws
これは子供と一緒に見た映画。猫がかわいい!ストーリーも子供向けで、お母さんが「サンタなんていない!」って息子に言ってて、むしろお母さんはサンタクロース嫌い、って言う態度。
けど息子は一生懸命サンタに手紙を書こうとしたり、クリスマスツリーを飾ろうとしたり・・・。で、そしたらサンタクロースがプレゼントを配る途中に、男の子の家の屋根から滑り落ちて、それを男の子が助けるお話!
で、その間にネコちゃんたちが・・・・。
是非見てみてね!
Photo by freestocks.org on Unsplash