秋に入ってから寒いし、気分が落ち込む、雪が降ってからはもう寒くて外にも出たくないし、なんかだるい・・・。こんな気分になってない?そんな時は、日照時間が少ないから、冬季うつ対策をするといい!英語では"winter wlue"なんて言ったりする。もっと重度になると"Seasonal affective disorder"なんて呼ばれる。
ミシガンの冬を8回過ごしてきた、私の普段からやってる方法を紹介!
カリフォルニアからミシガンはつらい
まったく正反対のところから引っ越してきた、私・・・。今まで日本でもこんな雪国で生活したことはなかったし、雪なんてスキー場で見るくらい。カリフォルニアは温かいというか、一年を通して気温があまり変わらないのが特徴。あと晴れの日が多い!
ミシガンの秋を始めて体験したあたりから、「あれ?なんか気分がのらない。100%の自分じゃない。」なんて思いだした。そしてミシガン生活2年目くらいでうつ病になった。やっぱり季節性のものだった。そこまでひどくはなかったけど、毎日寝ても寝ても眠かった。だるかった。やる気が起きなかった。
ミシガン8年目は強くなった!
そんな私もうつ病を乗り越え、今では冬も快適に過ごせるようになった。いや~いろんなことを試したからね。運動する、ビタミンDを取る、フィッシュオイルを取る、日光を浴びる、暑いシャワーに朝入る、とかいろいろやってきた。今回はその中でも、割と知られていないけど、私には結構効果があったものを4つ紹介~。
1.セラピーライト
これ結構知らない人が多い!お医者さんでも進めるくらいめっちゃ効果がある。いろんな医療系のサイトでもやっぱり一番に出てくるのはこのライト。これは、太陽の光と同じくらい強い光を出してくれる。使い方は簡単で、朝起きたらライトの前に30分くらい座ってるだけ。
使ってみたらわかるけど、すっごいまぶしい(゚Д゚;)けど、それだけ明るいと、周りも明るくなってる気がして、高揚感っていうか、なんていうか、そういうのがわいてくる。今もこのライトの写真を見てるだけで、その気分になる(笑)
2. 日記を書く
日記にはすごい効果がある!精神を落ち着かせてくれる、ストレスを減らしてくれる、うつの暗い気分を良くしてくれる、とかほとんにいいことだらけ。これはちゃんと科学的に証明されてるらしい。記事➞Journaling for Mental Health - Health Encyclopedia - University of Rochester Medical Center
私は結構考えちゃうタイプで、イヤなことを何度も何度も頭の中で思ってしまう。だから頭の中にあることどんどん書き出してる。ちょっとしたモヤっととか、クヨクヨしてることとかを、とにかく出しまくる。そうすると、それ以上考えなくなるような気がする。
うつの原因の一つには考えすぎてしまうことがあるから、私は日記を始めてそれを結構防げたと思う。
3.メディテーション(瞑想)
メディテーションがめっちゃいい!私は毎日やってる。残念ながらやってからすぐに効果がでるものではなくて、毎日続けてると効果がある。前にレッスンを受けてくれたヨガのインストラクターの人がそんな風なことを教えてくれた。彼女は毎日朝30分くらいやるらしい。すごすぎる( ゚Д゚)
メディテーションがうつにいいのは、いろんなところで言われてる。テレビでもメディアでも取り上げられてるし、お医者さんもヨガのインストラクターも言うし、これに関する本もたくさん出てる。
メディテーションをやると、何も考えない状態が作りやすくなった気がする。何度もいうけど、私は頭の中でグルグルと考えてしまうタイプだったから。最近は本当に同じことを何度も考えるのはなくなった。メディテーションのおかげかなと思う。
こんなYouTubeも発見!うつのためのメディテーションで、音声がガイドしてくれる。英語でやってみたいっていう人にはおススメ。⇩
4.Bell Isleの温室に行け!
Bell Isleって知ってる? デトロイトにある大きな公園。この前はレーシングカーみたいなの来たりしてたかな。その中の施設に温室がある。"ANNA SCRIPPS WHITCOMB CONSERVATORY"って言う名前の建物。ウェブサイト➞https://www.belleisleconservancy.org/anna-scripps-whitcomb-conservatory
 
そこに行ったときに、「おーーーー気分いい~~~~~~」ってなった(笑)これは別に「温室はうつ予防にいいです」とかなんて書いてある資料みたことないけど、私はここに行ったときに本当によくなった。やっぱり温かいし、南国の花とか咲いてるからなのか、すっごいよかった。
あと、私はミシガンに来てずっと恋しかったのは、ヤシの木がないことだったの( ;∀;)そこの温室にヤシの木があって、めっちゃ感動した!ずっとそこに住みたいと思ったくらい(笑)
おわりに
私もくもりの日はやっぱり落ち込む・・・。それは変わらないけど、この4つをやってると前よりはもっと状態も落ち着いてきた。落ち込み度合いが違う。セラピーライトは今はなしてもへっちゃらなくらい。だから毎日メディテーションと日記で結構生きてる!
もし落ち込んでて、外にも出たくないなんて思ってる状態が続いてるなら、お医者さんにかかるのも全然アリだと思う!私は薬でめっちゃ回復したし!だから我慢せずに、頑張りすぎずにね。
Photo by Natasha Vasiljeva on Unsplash