今日は悲しい出来事のお話です。
高校の時のメキシコ留学でお世話になった、ホストファミリーのお父さんが亡くなりました。
ホストファミリーとは大の仲良しでした。私の結婚式にも来てくれたし、4年くらい前に初めて家族で里帰りした時はとっても喜んでくれました。
最初は、病気や年で亡くなったのかと思ってました。でも、実は事故だったんです。
お父さんは昔から素潜りで魚を捕るのが好きで、毎週末やってました。周りが呆れるくらい、毎週毎週。私も何度かついて行ったことがあります。
けど、先週の金曜日、1日中潜った後に、「じゃあ最後の1回だけ行ってくる」と潜ったまま、帰ってこなかった・・・。
未だに体は見つからないそうです。
私にはお母さんのことが気がかりでならなかった。突然お父さんがいなくなったなんて、悲しすぎる。
飛行機を取ろうとしました。けど、空港まで迎えに来れないと言われ、コロナが心配なのもあり、今回は断念しました。
アメリカ政府から、メキシコに行くのは勧告が出されていて、タクシーで行くのはちょっと怖いと思った。コロナになってから、誘拐や事件が多発して物騒になってる。
後悔しかない。
もっと連絡しとけばよかった。お父さんは今年の初めに倒れて、そのせいで左目が見えなくなってた。仕事もやめたし、大好きな魚捕りもしばらく行ってなかった。元気づけるカードでも送ればよかった・・・。
今、何かできることはないかと模索中。