朝4時起きで仕事して、ランニングと筋トレ、英語レッスン、家事もして、子供も2人いますが、毎日90分の韓国語勉強の時間をギュギュギュっと絞り出してる、舞です!
「語学学習にドラマや映画はめっちゃ使える!」ということで、2か月ほど前から韓国のドラマを見始めました!
そこでちょっと失敗( ;∀;)
ドラマ「愛の不時着」にドはまり!
昨日は、勉強も仕事そっちのけで見てしまった( ゚Д゚) 最後の3話を一気にざざざーーー。
涙がポロポロ?ボロボロ?そんなのを通り越して、オエオエ嗚咽がもれるくらい大泣き。そんな中笑えるシーンもあって、突然大爆笑!自分でもおかしい人だと思った(-_-)
ドラマ学習の怖さを知った。
勉強してることをスッパリ忘れて、ドラマに夢中になってしまう!もう、本当ダメ。
続いては、単語について!
さらに800語増やします!
単語は1000語あれば十分と思ってた。確かに、そこまで単語に時間を割かなくてもいいような気もする。
ただ、単語をたくさん覚えることで、「私はこれだけやった!」っていう自信がついて、やる気が出ることに気づいた。単語の数は数字でわかるから、目に見える結果よね。
だから、単語学習は語学学習に必要という結論に!
2週間に100単語はかなり楽~。年間で2000語以上は結構いけるってことだな。もうちょっと時間さえあれば、3000~4000語も夢じゃない!
単語と並行してやってるのが、リーディング。
オンラインの先生からのテキストをもらったので、これをメインの学習にしてる。と、今はサラッと言えるけど、最初の2週間はズタッズタッ!
- 今までの学習方法を変えないといけない
- どうやったら効率よくできるかを考えないといけない
- さぐってることに時間を取られ、何も学んでない状態にイライラ
そしてやっと慣れてきた。
テキストはガンガン進めて、すでに半分ちょっとのところに来た。40項目ある中の27番目!
でも、内容が理解できたのはたった1個だけ(涙)
あとは、読んだ後に単語見たり、訳を見たりしないとチンプンカンプン!まあでも、文章の流れがわかってきたから、まあそれでいい。
ちなみにリーディングはこんなド初心者レベル↓
A: I like that shirt.
B: So do I.
A: How much is it?
B: I don't know. The tag is missing.
A: Ask the clerk.
B: I will.
A: Oh, look. Here's another shirt just like it.
B: Does it have a price tag?
A: Yes, it does. It's only $20.
B: That's a great price.
A: I think I'll buy both of them.
B: You'd better try them on first.
引き続きやっていきま~す!
今日は韓国語のレッスンのひだ~!楽しみ~。