はい!やってますよ~。
韓国語学んでますよ~。
1から10まではほぼ完ぺきに数えられるようになった!曜日も言える!
が、しかし、問題が出てきた。
ハングル文字という壁。
英語もスペイン語も基本アルファベットだから、読むのには苦労しないじゃん。韓国語はハングル文字という、私にはまだ記号にしか見えない文字が存在する。って、そんなこと知ってたって!?(笑)
まあそりゃそうだ。
これを習得しないと、単語を覚えるのも音声のみだとなかなか苦労する。
だから英語ってそういう意味では簡単な言葉だと思う。
私にとって韓国語はもともと近い存在だったから、馴染みがあって入ってきやすいのもメリット。カリフォルニアには韓国人がたくさんいたし、友達もいた。今も、結構身近に多いのが韓国人。
その分話してるのを聞く機会も多い!
それに比べると、日本ではなかなか生の英語を聞く機会が少ないから、なかなか英語耳を作るのに時間がかかるんだろうな~。
あとはね、発見としては、韓国語は英語とちょっと似てるってこと。
「L(エル)」の発音があったりする。それに英語みたいに、つながりがある!英語で言うと「Thank you」は「サンク ユー」じゃなくて「サンキュー」って「k」と「y」がつながるようなそんな感じ。
今週は韓国語のアルファベット覚えるぞー!
Photo by Avel Chuklanov on Unsplash