本格的に英語の勉強をしたくて、文法書を探しているなら「総合英語Forest」がおススメ!
基本的には英語が話せるようになりたいのであれば、私は文法なんて勉強する必要ないと思ってる。けど、周りにTOEICを日本に帰ったら取りたいとか、英検を取っておきたいなんて人がたくさんいる。
だから、私がTOEFL(大学受験用のTOEICみたいな感じ)を勉強してた時にすっごく役立ったこの本を紹介しちゃう!もう大分前の話だけど(笑)
Forestが好きな理由!
わかりやすかった
TOEFLの塾でもらった英文書よりも、学校の教科書よりも、本当にわかりやすかった。
ごめんだけど、学校の先生の文法の授業でわからないことを、これで調べてたぐらい(゚Д゚;)
すんごい人気
400万部くらい売れてるらしい!
私が高校の時にもらったのが二版で、今までで七版まで出てる!世代を超えて~。
ただ作ってる会社でいろいろ問題があるらしく、今は売られてないとか・・・??出版社が変わって「総合英語Evergreen」になってるとか!?
ここの記事に詳しく書いてある⇩
『総合英語 Forest』(桐原書店)が販売終了!大ベストセラーの英語テキストが姿を消すその理由とは? - 4ヵ国語を勉強するブログ
けど、私はこの前日本に行ったときに中古本屋さんで買えたから、割と出回ってるはず。ネットとかでも探せば出てくる。
便利な世の中~。
いつでもどこでもいっしょ
この本は結構分厚い。薄い辞書くらい。
だけど、毎日TOEFLの塾に1時間くらいかけて通ってた時も必ず持ち歩いてた。
予備校みたいなとこだったから、高校卒業してからは毎日朝9時からの授業に間に合うように行ってた。朝からの方が気合が入ると思ってたから、あの頃は(笑)
あの山手線の満員電車の中でもこの本を抱えて、ぎゅうぎゅうに押されながら、頑張った。 重かったよ、今考えたら。
西武線だったから、池袋での山手線乗り換えもめっちゃ歩かなきゃいけなかったし(笑)←わかる人にはわかるよね!?ミシガンにも地元近い人がたま~にいる♪少ないもんね関東の人たち・・・。
でもどうやって活用すればいいの?
すんごくいいのはわかったけど、1ページ目から読んでいけばいいワケ??結構分厚いのに!?
TOEICや英検の問題を解いてるときに活用するとすっごくいい!
この本の文法を全部暗記するとかじゃない(笑)
例えば、問題を解いてて間違えたところやわからないところがあるよね?で、問題集についてる回答を見てもわからない。しかも、こういう問題集の回答って短いから、回答を読んでもイミプー。
なんて時に、この「総合英語Forest」を登場させる!
後ろの索引のページが細かく分かれてるから、文法用語でも調べられるし単語でも調べられる!
thatの構文が出てきたときに、thatっていろいろ用法があって、関係代名詞・関係副詞・指示代名詞と、とにかくややこしい! でも、その文法用語がわからなくても「that」で索引から調べられるから、すぐに知りたいところにたどり着ける!
前に「1億人の英文法」を読んだけど、これは後ろに索引がないし、最初の目次にも詳しく載ってないから、「アレが知りたい!」ってなった時に使えない。
めちゃくちゃ読み込んで、「これはココに書いてある!」くらいにならないと使えないレベル。
レビューはココ⇩
本【一億人の英文法】で本当に「話すため」の英文法が手に入るのか?
おわりに
「総合英語Forest」が、TOEICや英検受験のための文法を勉強するならおススメ!
文法って覚えるものではなくて、理解するのが大事。その理解を手助けしてくれるのがこの本!すんごくわかりやすい!
ただ覚えておいてほしいのは、話すために文法はいらない!私がおススメするこの本はTOEICや英検を受験したい人のため。
それに、Amazonのレビューを見てると、英語初心者にはわかりづらいらしい。確かに、難しいかも。私もこれもらったの高校でだったから。
是非、勉強に役立ててみてね~。
文法ばっかり気にする人におススメの記事⇩
- 英語の勉強よりも大事!今よりも10倍速く英語が話せるようになる方法とは?
- 【新常識】文法を知ってると英会話が上達しない?文法ができない方がむしろお得?
- 【3分でわかる】ルール覚える必要なし!仮定法ifを日常会話で使いこなすコツ