ラクラクに英語を話せるようになりたければ、習いごとを始めるべき!
英語のクラスを受ける時間があるなら、いろんな習い事をしたりボランティアをした方が断然いい。
自分で英語のレッスンしてるけど、ハッキリ言って、本当に英語が話せるようになりたいのであれば来なくてもいい!いいんかっそれで(笑)
「ESLのクラス取ることにしました~」ってよく聞くけど、私は心の中で「もったいない・・・」と思ってるからね。
日頃からこのブログでも、「英語が話せるようになりたければ英語を話せ!」と口を酸っぱくして言ってる。でも「どうやってそんな機会を作ればいいの?」と思ってる人も多いかと・・・。
今回はノバイでできる習い事(主にスポーツ)を紹介するよ~。
習い事が良い!
英語のクラス取るよりも効率的
英語を習いに行っても英語って話せるようにはならない。だって話さないから。英語について勉強するだけ。
はっきりいって、英語の勉強は日本語で教えてもらったり、最近は本でもネットでもわかりやすく解説してある。それをわざわざ英語がわからないのに、英語で教えられてもさらにイミプー。
英文法の用語を英語でわかるようになっても、実際日常会話ではそんな単語使わない。
楽しい
何か新しいことを学ぶって最高!
英語が話せない原因の一つは、自信の無さだったりする。新しいことを身につけると実はそれが自分の自信になるから、英語も話しやすくなる。
友達ができやすい
何かを一緒に達成していく人たちとは仲間になりやすい!わからないことがあったら、お互いに聞きあったりするから、自然と仲良くなれる。
英語ができる人は
私の英語が伸びたのは勉強中ではなくバイト中
私も必死で大学に行くために英語勉強したけど、結局アメリカについてすぐは話せなかった。
大学行ってた時も、アメリカ人の友達がいたわけでもないし、英語をそんなに使う機会もなかった。
けどバイトを始めたら一気に英語話せるようになった。
アメリカの大手企業に勤めてた妹も同意見
私の妹は私と違ってめっちゃ優秀で、立派にアメリカの大手企業に勤めてた。で、就職してから英語が伸びたと!
そのあとに入ってくる英語を第二言語としてる子たちを見てて、「私も大学卒業したころは英語あれだけしか話せなかったのかな。ヤバいな。」と実感したらしい(笑)厳しいのよ、妹っ!
だから日本人だけではなく、他の国の人たちもそうみたい。
勉強してるときよりも、実践で使ってるときの方が断然英語が話せるようになる!
遊びまくってる人ほど英語がうまい
あとはやっぱりこれね。
大学行ってた時も、必死で授業やってる人と、パリピみたいな人と二分化するわけよ。そうすると残酷なことに、一生懸命勉強してる人よりも、遊びまくってる人たちの方が英語がうまい!
本当残酷な現実・・・。
英語に関しては、努力は報われない。
習い事リスト
ということで、ノバイ周辺の習い事リスト!永住の私の情報だからあまり日本人がいないと思う!
ダンス・社交ダンス
http://www.metrodanceandmusic.com/classes-for-adults.html
スケート
私もやってた!楽しいよ~。
https://www.noviicearena.com/page/show/411399-learn-to-skate
水泳
https://www.novi.k12.mi.us/communityed/enrichmentaquatics/
https://my.lifetime.life/clubs/mi/novi/programs/swim/adult-swimming.html
テニス
https://sportsclubnovi.com/default.asp?pid=1271
バーエクササイズ
https://local.purebarre.com/location/novi-mi
AR Workshop
前に行ってみて楽しかったからおススメ!一回で完成するプロジェクトだけど、お酒飲みながらもできるから話しやすいかも。
過去記事⇩
【アメリカ全土にある】ワインを飲みながらDIYができるお店"AR Workshop" - Speak-ミシガン州ノバイの自宅英会話教室
音楽
楽器でも歌でもいろいろある!
超便利サイトも紹介
先生を探すサイト!
自分の住んでる地域の郵便番号を入力して、後はじぶんの習いたいことを入れるだけ!
例えば
- paiting lesson
- golf lesson
- piano lesson
とにかくなんでもある!
そうするといろんな条件を入れるように指示してくるからそれに従うと、あなたに合った先生を何人か紹介してくれる。
その先生にもこういう人があなたに興味があるみたいです~って通知が行くから、メッセージを送ってくれたりする。
英語ができるようになってからはNG
英語をちゃんと習ってから、きちんと話せるようになってから、そういうところに行こう!って考えてた?
それじゃあ全然ダメ。
それだといつまでたっても話せるようにならずに、アメリカ生活終わってしまうよ!
英語って自分でどのくらい話せるかっていうレベルが測りにくいから、常に「私はまだ英語がこれだけしか話せてない。もっと話せる人に近づかなくちゃ!」となる。上を見ればきりがないってこと。
ここにこれについて書いた⇩
英語をマスターしたら何がしたい?目標達成したい人に伝えたいこと!
英語が話せるようになってから、何かを始めるのではなく、新しいことを先に始めて、そこから英語を学んでいくと、めっちゃ早く上達する!
おわりに
本気で英語が話せるようになりたいのであれば、英語のクラスなんて受けずに、いろんな習い事に挑戦して、遊びまくれ!!!!!
あ、ただ遊びまくるのではなく英語を話しながらね。
日本人とばっかり一緒にいたら本当に話せないぞー!!友達とは違う行動をしよう!かといって、日本人拒否らないほうがいいよ~。日本語が話せる友達も大事だから!
好きな習い事が見つかることを祈ってます!
おススメ記事⇩
【英語中級者必見】日常会話レベルから抜け出すためにすべきたった1つのこと!
Photo by Priscilla Du Preez on Unsplash