Photo by Hanna Postova on Unsplash
アメリカにいる間に、英語を本気で話せるようになりたいのであれば、周りと正反対のことをするべしっ!
これさえ心がければ、英語なんて習わなくてもペラペラになるよ~。
みんな一緒が好き
周りの人たちと同じ、教会・英会話教室・チューターで英語を学んでない?どこの英語レッスンにいっても同じような人たちに会う?
あなたがが出かける先は、日本人がおススメしてる場所?友達がいいって教えてくれた場所?
周りの日本人と同じように行動していても英語は話せるようにならない!
英語のクラスは本当にそう。日本人が行く場所って決まってるらしい。そこに沢山の日本人が行ってて、本当に話せるようになった人・本気で話せるようになりたいと思ってる人がいるのかどうか・・・。
あなたがもし本気で英語を話したいと思うのであれば、周りと真逆のことをしないとダメ!
ショック・・・
なんでこんなことを思いついたこと言うと、私が最近撃沈したから・・・。
インスタで。
何が起こったかというと、ある時不意に、自分のつけてるハッシュタグの#英語勉強を検索してみた。「私の投稿あるかな~?」っていうちょっとしたcuriousで。
すると私の投稿は全然見つからない。まあこれは想定内。
けど、私と同じような投稿をしている人が、あまりにもたくさんいたことに、ショック。
私自身は英語を勉強しているわけではないから、こういうのを知らなかった・・・。
本当アホみたいな話だけど、インスタで英語のことを発信することを思いついたときは「なんていいアイディアだろう!」なんて思い、「こんなことするのは私だけだろう!」って勝手な確信があった・・・。
今思えば、私が思いつくことなんてとっくに誰かが思いついてるよな。
旦那にも話したら「え?そんな風に思ってたの!?」みたいな。「うそでしょ?」的な雰囲気だし。「ちょっと考えたらわかりそうなもんだけど~」とも言われた。
おーのー。
「みんながやってることやっても意味ないじゃーん」
私の変な性格
ここがちょっとおかしいな(ここだけじゃないけど笑)と自分でも思うのは、あまのじゃくなところ。
みんながこっち!って言ったら私はあっちに行くタイプ。たとえこっち側が好きだったとしても。
高校の時に2年生から理系と文系で別れるっていうシステムがあったんだけど、私は理系に行った。その理由は10クラスあるうちの8クラスが文系だから(笑)いやどんだけマンモス校だよー!ちなみに生徒は1クラス50人!多っ。
だから最近はアメリカでビール流行ってるけど、ビール好きだけどビールがすっごい好きって言いづらい(笑)
むしろ自分で、ビールよりも他のものが好きかもと思い始めてる。
若いころは芋焼酎飲んでた。なぜなら若い子が芋焼酎ってあんまり飲まないでしょ?逆に今はこの年齢ならみんな飲んでるから、普通過ぎて飲みたくなくなった。
最近はテキーラとか(笑)そのままねっ、しかも。いないでしょ、なかなかそんな人。
周りと違うのに抵抗?
そんなことしてたら、周りから浮くかもしれない。変人扱いされるかもしれない。みんながやってないことをやるのは不安。って気持ちにもなると思う。
日本って基本みんなと同じに行動するように習うもんね。
でもさ、だから話せないんだよ。日本で習ってきた英語でどれだけの人が話せるようになった?「学校で習ったから話せるようになった~」なんて人は私の周りにはいない。
これからの世の中、ナンバーワンよりもオンリーワンな時代が結構来てるわけで。
アメリカでは大事な思考
それにアメリカで生きていくなら、(まあ帰国する人がほとんどだからそんな大げさに生きていくなんて言葉はいらないか)こういう思考は結構必要。
アメリカ人も流行は好きだし、みんな同じようなことをする傾向にはある。
でも、違うことをするのも悪くないって感じ。むしろ違うことすると褒められる。違う人たちに寛大。だから外国人である私たちにもやさしく接してくれる。
日本って外国から見るとへんてこ
せっかくアメリカに来る機会があったんだから、英語だけじゃなくてそういうところも学べばいいんじゃないかと。日本って本当に小さい国で、変な国よ、多くの外国から見たら。
私はアメリカとメキシコにしか住んだことはないけど、高校の時の交換留学のプログラムでいろんな国の人と交流した。スロバキア、トルコ、ブラジル、フランス、ドイツ、タイとか、とにかくいろんな国。
そんな中で思ったのは、日本って本当に独特なんだと。
おわりに
本気で話せるようになりたいのなら、普段から周りと逆方向を目指せっ!
英語を習う場所は、みんなが知らないような場所を探したりする。それに、普段の行動も知り合いがいない場所に足を伸ばしてみたりすると、段々抵抗感もなくなるってくるはず!
少しづつ始めてみては?
英語上達おススメ記事⇩
アメリカ駐在中に英語上達!子育てしながら勉強ムリ?1つの工夫で変えられる!
《新常識》英語が話せない?大丈夫!聞き上手こそが英会話上達のコツ!