Photo by Charles 🇵🇭 on Unsplash
アメリカの単位をいちいち換算するのが面倒くさい・・・。
気温、身長、体重、肉の表示、布を買う時の長さ、レシピのオーブンの温度、速度とかとにかくアメリカは単位が独特すぎて困る!
これ本当、アメリカだけだよ(怒)
メキシコももちろん日本と同じ単位を使う!キロ、センチ、気温~。
アメリカってよく外に「今日の気温は何度です~」っていう電光掲示板があるんだけど、カリフォルニアに来た時に「102度」って書いてあって、「え?沸騰するのかっ?」と思った私(笑)
換算はダメ・・・
換算してたらおそいっ!換算なんて面倒くさいわ・・・。
イチイチ「今日の気温は23度か~。華氏に換算すると、えー、計算方法をまず調べて・・・。(23度×1.8)+32か。電卓電卓っ。じゃあ答えは・・・」もしくわ、検索をかけたりしてません?
気温は特に、日常会話にもよく出てくる!
「今日は暑いわねー!93度まで行くらしいよ!」って言われても「へーーーー(*^^*)暑そうだね(゚Д゚;)」と言いつつも、心の中では「93度って何度なんだろう~!?」と思う。
93度って何度なんだろう(笑)93度だってば!
これじゃあ、不便すぎてアメリカイヤになる。
単位にはびっくり
新米主婦奮闘
いや~、私もアメリカで主婦になりたての頃は張り切っていろいろやりました。子供服作ってみたり、シュークリーム焼いてみたり。
そんな時は、日本の本を見たりするでしょ?
だから、子供の服作るときは布が何センチとゴムが何センチとかって本には書いてあるわけ。だからJoann(アメリカの手芸屋さん)に行って、その布を買おうとするんです。
けど、「お~センチだから何ヤードなんだ?ん?何インチ?よく単位がわからないな・・・。」その当時スマホとかなかったんで、家からちゃんと調べていかなかったらもうアウト。
おーのー。
シュークリームを焼くときもオーブンの温度とかをわざわざPCで換算してから焼かないといけない。
そこはセンチなのか!
一番驚いたのは、赤ちゃんを産むとき!
普段アメリカは長さはインチなんです。なのに、なぜかなぜか、子宮の開き具合はセンチ(笑)
これを知ったときは笑いました!!!衝撃!!!
そこは日本と同じなのねと・・・。アメリカ人はどう思ってるんでしょうね?結構大事な瞬間じゃないですか??
痛いのに「センチってなによーーーー!!」とかならないのかな?
ごめん、私陣痛味わったことない。2人とも帝王切開なんで、結局ドクターから「何センチよ」とか言われずに、今まで生きてます。
単位を覚える超簡単な方法
長さ
まず長さに関しては、マスキングテープを用意して、1インチ、1フィート、1ヤードに切って、その辺に貼っておく。
1フィートはだいたい足一個分と覚えればいいかも。
マイルに関しては、ノバイ辺りに住んでいれば、8 mileとか9 mileとかの道の感覚を覚える。
気温
携帯の温度設定を華氏にしておく。そうすると、60度はこれくらい、20度はこれくらいっいうのを、体感で覚えられる。
体温
華氏の体温計があると便利。いちいちドクターで38度を華氏に換算しなくても、ドクターに行く前に華氏の体温計ではかっていけばオッケー!
体積
サイダーミルに通って覚える。秋にだけ開いているサイダーミルへ行くと、オンス以外の体積の入れ物がある!Pint, Quart, Gallon。
スーパーの牛乳でもオッケーよー!
肉の重さ
私は1パウンドは450グラムで、2パウンドはだいたい1キロと覚えてる。
体重
アメリカの体重計を一個買う。「あー何パウンド太っちゃった!」がすぐ口から出てくるようになる!
おわりに
単位なんてあんまり使わないから、その場で計算すればいいんじゃないの?と思うかもしれませんが、それだと会話がやりづらい。
もしあなたに「アメリカは単位がややこしくて、96度って言われてもピンとこないんだよね~。ちょっと待って、摂氏で計算するから!ははははー」なんて言える英語の力量があれば別ですよ?
会話っていかに考えずに進めていくかがポイントなので、ここで止まっていてはもったいない!
ということで、単位は換算せずに感覚で覚えるのが一番です!!!!
あと、「96度がキッチリ何度なのかを知りたい!そうしないと気持ち悪い!」と感覚で何度っていうのが嫌な人もいるんですが、これはヤバイ。
英語と日本度にはイコールのものが少ないから、気温ごときで合わせないと気が済まないとか、きっと英会話にも影響及びます。「だいたいこんな感じなんだ~」というのを鍛えるのにも役に立つっ!一石二鳥!
単位は換算しないでいいように、日頃から訓練しておきましょう!
アメリカと日本の習慣に困ってない?⇩
アメリカ初心者必見!国歌斉唱で胸に手をあてる?日本人としての振舞い方とは?
あなたはどう?アメリカ人の筆記体や文字が読めないのは勉強不足!
アメリカ人はマナーが悪い!?駐在生活を10倍楽しくする心構えとは?