Photo by Anton Mihhailov on Unsplash
アメリカで暮らしていると、必ずお世話になる「スターバックス」。どこにでもあるから。空港でこんにちわだし、ターゲットの中にもある。
よく見るよね、スタバのカップ持って歩いている人たちを!
でもスタバで注文するときに、あれが通じない、これが通じない!全然違うもの出てきたり(汗)
そんな人のためにスタバのメニューの発音の仕方をYouTubeにアップしてます!⇩
是非チェックしてね!ついでに「いいね」してくれたり、読者になってくれたらうれしいです(*^▽^*)
今思えば
ちょっと最近思ったのが、色ね、色・・・。
スタバの色っぽくしたらよかったなって思った。今更だけど・・・。
緑と白と黒と茶色とかさ~。
まあこのままスタバシリーズもうちょい頑張る。だって、スタバのメニューは豊富だからネタが尽きない!しかも難しい単語が多い。ありがとう~、スタバ!
って、私コーヒー飲めないんです(゚Д゚;)
なぜかって?
健康志向なのか?カフェインを避けてる人なのか?歯の色をきれいに保っているのか?と突っ込みたくなるかもしれませんが・・・
ただ単に苦くて飲めないっ(笑)
だから私がいつも頼むのは激甘のカラメルマキアート♥さんまさんと一緒。さんまさんもこれ好きなんだって!お揃いよ、さんまさんと。前にテレビで言ってた。
ふふふ~。
スタバのネタがつきたら
でもスタバが終わったら、今度は地名にしようかなと!
ほぼミシガン限定になるけど。Farmingtonとか言いにくくない??カリフォルニアもできるな!
まあけどカリフォルニアは簡単なんだよね。スペイン語の地名が多かったりするから。あえて言うなら、ロサンゼルスはロサンゼルスじゃなくて、ロサンゼレスだな、くらい。まあ、そもそもゼでもないけど。
YouTubeの調子は
読者は今のところ3人!笑
家族家族!親と息子!息子なんて、いいねをすべてに押してくれて、コメントも2つもつけてくれた(笑)
そして、「ママ、2 viewsしかないね・・・」とかわいそうな感じで言われる。
「まあいいのさ、息子!ブログだって最初だ~れも見てなかったんだから!そのうち10 viewsくらいにはなる!」
まあまだ11個しか動画がない・・・。
チーン。
今後の目標
というわけで、今の段階ではとにかく毎日作ることを目標にやってます。目指せ、100動画!いや、いつまでにやろうか・・・・。2日で一本だと200日もかかるしな。できれば、1日2本くらいは更新したいところ。
とりあえず、今は1日1時間かけてるから、それで1本あげられるようになろうと!
おわりに
では今日も頑張ります!いつもブログ読んでいただいてありがとうございます!インスタも見てくれててありがとうございます!
また頑張ります!