Photo by Forest Simon on Unsplash
アメリカにいる間に体験してみる価値あり、ピッグロースト(pig roast)!
ピッグローストって言うのは、ブタの丸焼きをみんなで囲んでワイワイ楽しもう!というパーティー。
ローストビーフみたいに、オシャレに座ってフォークとナイフでいただきま~す。な感じではなく、屋外でどーーーっんと、でっかいブタちゃんを焼く!焼いてるブタちゃんの周りでビールを飲みながら、ガヤガヤみたいな・・・。
ただの料理名ではなくて、集まりというのも含まれているのが面白いところ!
良いこと盛りだくさん
アメリカならでは
日本でこんなの私はみたことありません!
丸焼きといえば、鳥くらい。クリスマスのね。しかも日本のはちっちゃい(笑)アメリカのチキンもっと大きいのもあるっ!
おいしい楽しい!
豚肉もおいしいけど、焼きながらみんなでワイワイして集まるのも楽しい~。
そして何よりもビールが最高!!!!ブタちゃんは焼きながらと、焼きあがってからと2度おいしい♥
食育
子供もたちも、「ブタって本当にブタを食べるんだ~」と食育の一環にもなるかも!?
家族4人でブタに驚く
ワクワクしてその日を待つ
私はアメリカに15年以上住んでいて、旦那なんて30年以上住んでるのですが、初めてピッグローストを見て、2人で「おおおおおおお!」とうなりました。
大分前からこの話を聞かされていて、旦那と2人で「楽しみだね~」と話していました。子供たちにも「ブタをまるまる一匹やくんだよ!」と言って、娘も息子も「なんじゃそりゃー!?」と楽しみにしてました。
子供たちなんて「ブタはブタさんなの??」生きてるブタを捕まえてくるところから始めるのかと思ってたみたいで・・・。
「ブタは死んだブタを買ってくるんだよ。だからブタじゃなくて豚肉なの。」という謎の?会話を何度か交わしました(笑)
子供たちにはちょっと想像できなかったみたい。
当日
そして、昨日!ついにその日が!
土曜日だったから朝から補習校あるし、息子は補習校早退して友達の誕生日パーティーあるしで、忙しかった(゚Д゚;)
なのに、旦那が自分だけ早くいきたいと・・・。お酒飲むから連れてってくれと・・・。
到着!
まあとにかく着いてみたら、ブタちゃん・・・。
私が着いたときはすでに解体されてた・・・・。
顔だけ残ってた(笑)
あとは肉と化して、おいしかった(笑)
最初は
実際、見た目はたくさんの肉だったからあんまり食べる気しなかった。だってあんなでっかいブタちゃんだから中まで味あるのかなって。
ただの肉のかたまりじゃないの?
でもいざ食べてみると、味がしっかりついてる。しかもめちゃくちゃやわらか~い。こんなに柔らかい豚肉食べたことないっていうくらいすごかった!
子供たちはと言うと・・・
ブタちゃんを見た時は怖かったみたい( ゚Д゚)
でもお肉は食べてました。娘はおいしかった、息子はあんまり好きじゃなかったと・・・。味の好みだね。
おわりに
「アメリカ人の友達もなかなかいないし、30年以上アメリカに住んでる人でもなかなか経験しないことなんだから、そんなのいけないよ!」という人もいると思います。
まあ確かに・・・。
ただアメリカ内でもピッグローストをよく行う地域があります。海外でもあるみたいです。Wikipediaによるとアメリカ南部や、ブラジル、プエルトリコ、インドネシアなどの国の人たちもやるそうです。
ちなみに私が今回呼ばれたのは、コロンビア人のお家で、南米系の人たちがたくさんいました!
そういう地域の人たちに出会う機会があれば、「ピッグローストやる?」なんて聞いてみるといいんじゃないかと!
アメリカにいる間に体験できるといいですね、ピッグロースト!