Photo by Celeste Horrocks on Unsplash
これから英語を話すとわかっていると、英語を練習したりしますよね?文章を作ったりして、上手に言えるまで繰り返したり。英語の準備をする人は多いです。
でも実は、体や心もウォームアップしておくと、さらにうまく話せるようになります!
それでは、話す直前にやると、緊張しづらくなったり、大きな声が自然と出せるようになる方法を8個紹介していきます!
1.笑う
笑いにはストレスを減らす効果が、研究で証明されています。お笑い番組やYouTubeなどを見ていい気分になってから英語を話してみましょう!
2.マッサージ
気分をリラックスさせたいなら、体の中からもリラックスしましょう。マッサージで筋肉の緊張をほぐします。
3.ストレッチ
ストレッチをすると、血行が良くなります。緊張している状態は呼吸が浅くなり酸欠になりやすいです。でもストレッチをして血行を良くしておくと、酸素が脳や心臓に届きやすくしてくれます。
4.呼吸
これ、本当最強なんです!体も落ち着かせてくれるし、声も大きくなるし、脳の働きもよくしてくれます!
5.冷たい水を顔にかける
びっくりしてドキッとしそうなんですが、実は心拍数を下げてくれる効果があります。つまり緊張した時のドキドキが和らぎやすくなります。
それに、心拍数が下がると、酸素が脳や心臓に届くやすくなります。脳が体が働きやすくなるので、英会話もスラスラでやすく!
6.自分のことを気にかけてくれる人を思い出す
あなたの気分を、緊張モードから、幸せモードに切り替えることができます!
7.肩甲骨
大事なのは姿勢なんです。姿勢が悪いと声も通りづらくなるし、緊張もしやすくなります。なので、両手を伸ばしたまま後ろで組んで、肩甲骨をくっつけるようにストレッチをします。
8.お風呂
お風呂に入ると、筋肉が温められリラックスします。緊張をほぐすには、精神的なものだけでなく、体自体も楽な状態にしておくことが大事です。
おわりに
このどれかを、家を出る前にやっておくといいかなと思います。いくつか組み合わせるのもアリだと思います!
ポイントは、緊張を解きほぐして、脳を働きやすくしておくことです。
緊張は声を小さくさせたり、自信をなくしてしまいます。脳がちゃんと動いていないと、とっさに、単語や動詞の活用方法がでてこなくなります。
どれも手軽にできる方法なので、是非試してみてください!
コチラを参考にしました↓
https://blog.spire.io/2017/12/06/how-to-relax-your-body/
https://blog.hubspot.com/sales/how-to-relax
https://www.rickhanson.net/relax-your-body/
https://www.wikihow.com/Relax-Muscles