Photo by Jason Leung on Unsplash
単語がなかなか覚えられないと悩んではいませんか?
単語帳って便利ですよね。えらい人たちが、よく使う単語をまとめてくれています。でも実はこには落とし穴が・・・。あくまでも単語帳を作った人がよく使う単語であって、あなたにはそれが当てはまるとは限りません!
単語帳を未だに勉強してるなんてありえませんよ!もっといい方法があります!この方法を知っていれば、忘れにくいし、日常にもガンガンいかせるようになります!
単語帳は意味ない
日本には単語帳というものがものすごい数、存在します。こういうものはすべて受験用です。
なんですが、なぜか英語を話せるようになりたい人までもが単語帳を使って勉強しているんです。
受験勉強してた時に英語話せるようになりました?
そんな人見たことないです!
つまり単語帳をいくら暗記しても、アメリカ駐在中には役に立ちません。
こんなことをやっているからいつまでたっても、子供の学校の先生やお医者さんとは会話ができるようにはなりません。
もっと覚えるべきものがある!
一生懸命単語帳は勉強しているのに、身近なものの名前がわからない人が多すぎます。
あなたの目の前には今、何がありますか?それらのものをすべて英語で言えます?
車を運転してるときに目に入る看板の意味なども、毎日目にするものなので覚えるべきです。レストランのメニューなんかも必須だと思います。
本当の英会話に必要な単語はあなたの身の回りにあふれているんです。「あれ?これってなんていうんだろう?」って思ったときこそ学びのチャンスです!それこそがあなたに一番必要な単語です。
おわりに
単語帳を一生懸命やっても「なかなか覚えられません」という声をききます。「いや~、それは使わないし、目にもしないから!」。
覚えられない単語と言うのは、覚える必要がないんですよ!
ちなみに単語を覚えるだけではダメです!しっかり発音も暗記しましょう~。