Photo by Ben White on Unsplash
英語が話せるようになりたいと頑張るものの、なかなか長続きしないと悩んではいませんか?
英会話は、テストのように一夜漬けでどうにかなるものではありません。一日で徹夜して覚えた単語は試験が終わった瞬間から忘れても大丈夫です。文法だってその時のテスト範囲さえマスターしておけば問題ないわけです。
でも、残念ながら実際の英会話はそんなに簡単にはいきません。
英語上達には、毎日の繰り返しが欠かせません!
7歳の娘でもできた!
実は最近うれしいことがありました!
日本語が苦手な7歳の娘なのですが、少し前の補習校の個人懇談で日本語を読むのがちょっと遅れてきてると言われました。
これはまずいと思い、個人懇談以来がんばって毎日練習しました!というかさせました(苦笑)
そしたらなんと突然ある日、すごく上手にスラスラ読めるようになったんです!
努力は必ず報われる!
途中の道のりはつらいけど頑張れば絶対にできるようになるのが語学です!
娘のその時は、本人も自分の上達に驚いていて、いつもは本を読むのを途中でやめるのですが、何も言わなければ、そのままずっと夜じゅう読んでいそうな勢いで読んでました。
なによりも、本人が一番うれしそうでした!
続けるコツとは?
小さく始めることが大事です!
娘の練習も、ほんの一行の文章を一日に何度もやりました。そのおかげで今では、補習校からもらってくる音読用のプリント1枚なら、ラクラク~に全部読めるようになりました。
そして何よりも私がほめながらやってあげたので、楽しそうでした。
おわりに
英会話が上達したければ、毎日の繰り返しがとっても大切です!そして続けるためには、無理のない量を少しづつこなしていくことです。
7歳の娘でもできたんですから、大人のあなたにもできます!
是非、ちょっぴりの英語勉強を習慣づけてみてください。「継続は力なり」というのを自ら味わってみてもらいたいです~。