Photo by Joshua Hoehne on Unsplash
英語で、良いコミュニケーションとるには何が必要だかしっていますか?
多くの人がアメリカに来て初めて、英語でのコミュニケーションを取ります。やはり最初は誰でも自信のないものです。自分の知らない言語で話すわけですし、日本人同士のやり取りとは違うこともでてきます。
でも、言語の壁を乗り越えて周りの人とうまくやっていきたい!と思いますよね。
そんなときに大事なのは、大きな声を出すことなんです!
声が小さい日本人
アメリカ人と日本人の声の大きさを比べると断然、アメリカ人の声の方が多いです。
日本人の英語が通じにくい原因の1つに、声が小さくて聞き取ってもらいづらい、という場合があります。
それを勘違いして、
「あー、また通じなかった。もっと勉強しなくてはいけない!」
となるのはおかしいですよね。
私は声小さくないけど?
もともと声が小さい人はもちろん、普通の人でも通じやすい英語を目指すなら、やってみて損はないと思います!
あとは、英語を話すことに緊張してしまうような人も、無意識のうちに声が小さくなってしまうので、試してみてください!
声を大きくする方法を13個紹介していきます!
1.話す前に水を飲む
2.話す前にストレッチをしておく
3.ゆっくり話す
4.鼻からしっかりと息を吸う
吸った分は吐き出せます
5.出だしは普段の声からはじめる
なかなか最初から大きな声は難しいので、最初は普通の大きさの声で初めて徐々に意識して大きくしていきます
6.肩を10センチ後ろに下げる
姿勢!
7.腕を腰に当てる
偉そうに見せません?外見から入っていくことで、自信がつきます。自分自身をだまします
8.腹筋を鍛える
9.自分は声が小さいということを認識しておく
10.唇をブルブルと震わせる練習をする
リップロールという方法です。あのマドンナもやってたらしいです!
11.腹式呼吸を練習する
12.ボイストレーニングを受けてみる
13.たくさん会話をする
やはり慣れですね。回数をこなすことで自信がつきます!
おわりに
日本人はアメリカ人よりも声が小さいので、あなたの英語が通じないのは、声の大きさが原因かもしれません。
しっかりと自信をもってハキハキとしゃべってみましょう~。
是非、13個の解決策試してみてください!