無料プリント
無料ダウンロードはここから アメリカの単位がおかしいのは、百も承知! 今回は意外と知られていない、下の4つについてです!気になったら読み進めてね~。 メートルも使う! 細かいものは分数! 1カップは2種類!? 身体を使って測る! 1.学術的なものはメ…
英語は楽しく学んだ人こそ上達する! 今日からハロウィンまで毎日挑戦できることを集めました!1日遅れてしまってごめんなさい・・・。 今回は私と一緒に挑戦しませんか? インスタのストーリーに毎日私の挑戦をあげていきたいと思います!いや、私のほうが…
久しぶりのプリントになりました! 今回はフレーズ学習用のプリントです! プリントの無料ダウンロードはここから→ダウンロードできない場合はこちらから対処法を探してください! このプリントを作ったいきさつ ある日、韓国人の友達と話していた時に「もう…
「Hi!」ばっかり使ってるからもうちょっとバリエーションが欲しい!挨拶をシチュエーションによってしっかりと使い分けたい! プリントの無料ダウンロードはここから 音声もあり!↓ youtu.be それではさらに詳しく説明していきます! 最低限の短い6つのフレ…
be動詞は、日常英会話でよく使われる動詞ランキング第1位!be動詞なしでは、英語は語れない。それくらい大事な動詞。 このプリントでは、be動詞の使い方、活用、フレーズ、熟語、意味などを1枚に収めました! プリントダウンロードはここから※ダウンロードが…
英語のオノマトペを知っていると、細かいニュアンスを、豊かに表現できるようになる!とっても便利な言葉です! 無料プリントダウンロードはここから オノマトペの使い方、オノマトペの豆知識についても、詳しく説明していきます! リアルに日常で使うオノマ…
実は、前置詞「in, on, at」は、約17万語もある英単語の中で、使用頻度ランキングの20位以内に入るほど、重要な単語! なのに意味が似ていて、ややこしい( ゚Д゚) それを理解するためのプリントを今回は用意しました!使い方や、コツも紹介していきます! プリ…
日常英会話の中で現在形の次によく使われるのが過去形!なんと、過去形は未来の2.5倍も多く話されている! プリント無料ダウンロードはここから 英語を話したことがある人ならわかると思うけど、瞬時に動詞を過去形に活用させるのが難しい( ゚Д゚)私も昔はよく…
形容詞が使いこなせると、会話を広げやすくなる!会話に使える、超便利な法則をあみ出したので、ぜひ使ってね~。 プリントの無料ダウンロードはここから 形容詞の使い方はたったの2種類 日常英会話で頻繁に使うのはこの2つ↓ This dog is small.(この犬は小…
身近なものから英単語を覚えると簡単!スイスイ頭に入っていく! プリントの無料ダウンロードはココから ▶家具と一緒に覚えると便利!➞家電製品一覧の無料プリントもあり! 英語で家具 家具のことは英語でfurniture。 これが厄介で、日本人には難しい、数え…
アメリカ英語の発音記号を学ぶのに便利な一覧表です! 発音記号の無料プリントダウンロードはここから 注意すること 実は、発音記号は辞書によって違います! cushion(クッション)という単語を調べてみると Google: ˈko͝oSHən Merriam Webster's(アメリカ…
自分の発音が通じないからどうにかしたい!けど、どこから手を付けたらいいかわからないなんて思ってない? そんな人におススメするのが今回のミニマルペアです! ミニマルペアとは? 発音を間違いやすい、2つの組み合わせのことをミニマルペアと言う。 よく…
英語で学校の科目を言うのは、意外と難しい!身近なことだから是非覚えておきたい! 子供と一緒に渡米するなら欠かせない、学校に関する英単語。 実は、そのまま訳せばいい教科以外に、アメリカと日本とで教育の違いから、説明が必要なものがいくつかあった…
日常英会話でよく使う、不規則の名詞の複数形だけを集めました!!! 英語には、数えられる名詞と数えられない名詞(可算名詞と不可算名詞)があってややこしいと思いがち。 でも実は、学校ではwaterは不可算名詞と教えるけど、アメリカで生活していると「Ca…
ネイティブは、中学英語の超簡単な英単語をめちゃくちゃよく使う! その中でも今回はtake, have, do, make, go, getの6つのイディオムを紹介します。全て動詞です! 無料プリントダウンロード 実は、ネイティブはシンプルな単語動詞を組み合わせて話す!まさ…
助動詞の基本をまとめました! 日常英会話でよく使う「will, can, may, must, should. would. could, might」の8つです。助動詞は意味がつかみにくかったりしますが、実は文法上のルールは同じです! 無料プリントはここから 1.主語のあと 助動詞は主語のあ…
英語をやろう!と思っても、何をしていいかわからず時間が過ぎたり、途中で飽きてしまうのはよくあること!!!!! このカレンダーでは、とりあえず何かやっておけばいいものが一日一個づつ並んでる。 無料ダウンロードはここから シンプルなものばかりで毎…
あなたはちゃんと、自分の職業を英語で言える? 無料ダウンロードはここから プリントの職業の言い方 シンプルに、最初に「I am a」を付けるだけで大丈夫! I am a teacher. I am a chef. I am a soccer player. プリントに載ってない職業は? 一覧には名前…
和製英語が多い、化粧品! 「リップください」と言うと「唇ください」となるから気を付けて!店員さんにビックリされてしまいます。 無料プリントダウンロードはここから スキンケアのルーティンは、日本とほとんど変わらない。基本は、メイク落とし➞洗顔➞化…
日付は日本語とは読み方の順番が違うから注意が必要!それに、序数(one, twoではなくてfirst, second)を使うからややこしい! 無料プリントダウンロードはここから YouTubeで音声も聞けるようになりました!練習に使ってね!ここから! とはいうもののほと…
毎日やることを英語で言える?洗濯物を干す、掃除機をかける、買い出しに行くとか・・・。 無料プリントはここからダウンロード こういうのが言えるようになると、日常英会話の雑談にも強くなる! いつもの友達との会話を考えてみよう。「昨日、お風呂に入っ…
助動詞が使いこなせると、英会話の幅がめちゃくちゃ広がる!!! けど、学校で習ったものの中には日常であまり使わないものもあるから、今回は便利なものだけを厳選しました! 無料プリントのダウンロードはここから 細かい解説⇩ 1.can:特技 「こんなことが…
意外と知らないものが多い、文房具!!和製英語もいくつかあるから気を付けて!! ここからプリントダウンロード 特に子供がいる人は覚えておきたい!学校が始まるときには、アメリカ全土でスクールサプライ(学校で必要なもの)の買い出しに行く!ちなみに…
参加してくれた皆さん、応援してくれた皆さん、本当にありがとうございました! 無事に2ヵ月間が終わりました。最後の日は涙が出そうなのをぐっとこらえてやりました( ゚Д゚) 下に私の台本見えてる(笑) 緊張して、突然歌の歌詞を忘れたり(「アイアイ」が出…
家電製品を覚えよう! 気を付けるポイントも紹介⇩ 無料プリントはここ 日常生活で毎日使うものは、すっごく覚えやすい。毎日欠かさずに使うし、見えたりするから、そのたびに思い出して、記憶の定着が速い!!!! だから特に、初心者にはおススメの英単語!…
ダウンロードはここから 勘違いして使ってしまうと、全然通じなくてめっちゃ困る和製英語! 先日、インスタでアンケートを取ってみたら、40こ近くの回答が得られました。協力してくれた皆さんに感謝です! そしたら、私でも気づかなかった単語も出てきて、初…
無料プリントのダウンロードはここから 省略はまさに、英語がペラペラに見える魔法! 省略をしてないと、なんか微妙にスムーズじゃない・・・。日本語英語っぽい発音になってしまう・・・。という残念な英語になってしまう。 やりがちな英会話例文 こう言わ…
ここからダウンロード これから英語を始める人!もしくは、すでにやってるけど今やってることに飽きてきた人! カレンダーに挑戦してみて! 「何しようかな~」なんて迷ってるうちに時間が過ぎて「あれ?もう30分もいつの間にか経ってる( ゚Д゚)もうご飯作らな…
▶ダウンロードはココから いつも検診に通ってる小児科や、かかりつけのお医者さんに行くときに使える、英単語とフレーズを集めました!!!! もうちょい詳しく! vocabulary 病院側から言われる単語ばかりで、physical check-upだけがあなたが言うかもしれ…
疑問詞に何かくっつくやつがあったよね?How manyとかWhat time以外にもあった気がする・・・。 そういう英語の表現は沢山あります!!!!!!でも、日常生活でよく使うものだけ厳選して集めました! この疑問詞が会話を進めるのにめちゃくちゃ便利! オー…